当社では、事故を未然に防ぐためのドライバー教育を徹底しています。
毎月のドライバー会議・安全衛生会議では、座学による安全運転の講習や事故事例の研究を行っています。
また、新人ドライバーには添乗指導を十分に行い、会社全体のドライバー技術の底上げを図っております。
デジタルタコグラフによる労務管理、ドライブレコーダーによる運行記録、後方安全確認のためのバックアイカメラ、
衝突防止アラーム(モービルアイ)、衝突軽減ブレーキなど最新の安全機器の導入によるサポートも積極的に行っています。
(注)バックアイカメラは新車、衝突軽減ブレーキは大型増トン車、モービルアイは中長距離運行車両に随時導入中。
公益社団法人全日本トラック協会から「Gマーク制度(貨物自動車事業安全性評価事業)」の認定を受けています。
さらには、品質管理について品質マネージメントシステムの国際規格であるISO9001を2001年に取得しています。継続して品質管理がされているかを厳しく検証しているもので、真の品質管理をしている企業であることの証をいただいております。
また、環境への取り組みも評価されて、グリーン経営認証もいただいております。